久し振り
アマチュアジーガー見学を振って、行ってきました、青山円形劇場。
ここはシートはフカフカで・・・眠い。
見に行ったのはミュージカルコメディなんですけど、宝塚の人とかも出ていて、皆さん歌がうまいんですけど・・・うまいんですけどね。
う・・・うるさい。
キャーごめんなさい。
開演前の会場はこんな感じ。
一応ね、ど真中なんですけど・・席一番後ろやん。
まあ、あれだけうるさいお上手だと、後ろの方がよかったかも。
宝塚の方も出ているので、年齢層がバラバラで微妙。
私の前に座っていたおばさまの昭和なパーマが気になって・・・。
1階ロビーはえらい狭いんですけど、お花がいっぱい。
で、ほどなく始まったんですけど。
やっぱり眠い。
というのも、夜に留守にするんで、出かける前にフォルちゃんたちをお散歩に連れて行って、そこでアスレチックやったり、滑り台すべったりフォルテと私)、120センチの丸太壁飛ばせたり、えらく楽しく、遊んだわけです。
なんで、ふかふかのシート、一番後ろっていう安心感でね、眠いの。
しかも・・うるさい(しつこい)。
さらに、ストーリーがえらいバカバカしくて、笑えない。
コメディとはいえ、やはり感情表現が必要だと思うのですが、歌うことに皆さん必死でねえ・・・。
これブロードウェイのミュージカルで、ネタが日本じゃ通じないじゃんってものもあったりして。
演出アメリカ人だし。
こんなにワクワクしないミュージカル初めて。
しかも、アンコールで、例の昭和パーマのおばさまがスタンディングオベーションやっちゃったもんで、舞台が見えず、渋々自分もスタンディングオベーションするしかなくって・・・なんか不本意だわ。
さらにトリプルアンコールかなんかで、さっさと帰りたいのに、お隣の方が全く動く気配がなく、出られず。
なんか不本意満載の観劇でした。
今年は何かしらのライブ、全部良くなかったな~。
年明け、ひとつ楽しみな舞台があるので、それに期待。