振袖
来年二十歳になる長女の振袖が出来上がってきましたよ。
これは、10年も前に反物を買っておいたもの。
なぜ買おうと思ったのか、なぜ2枚も買ってしまったのか、未だに謎。
まあ、反物があるから仕立てた訳で・・仕立て代は祖父母もちだったしね。
しかも、サイズ的に私の着物と同寸法らしい、彼女のサイズ。
実は私の振袖は袖を切っちゃっているのだが・・・切らない方が正解よね。
たの着物は全部娘にやればいいので、これから買わなくてもいいのはラッキー。
雛人形も私のおさがりだし。
それにしても、今の時代、古着屋さんで1万くらいでいい着物が買えるし、しまう手間を考えると仕立てない方が正解よね。
見ている分にはきれいだけど、着ると苦しいし、自分で着るのはいまいちだし、ヘアセットもいるし、面倒だ。
これが最後かな?
PR
COMMENT